誰でもできる仕事?
底辺なんて…何を根拠に
コールセンターの仕事は求人がとても多いです。
派遣会社では簡単な面接で、コールセンターの仕事を紹介されます。
年齢も経験も問わず、髪の色や服装も自由。
シフトも自由で高時給。
手っ取り早く仕事に就くならコールセンターが良いと、私も思います。
でも誰でも簡単に仕事に就けるからなのか。
仕事としては、軽んじて見られるところがあるのは確かです。
嫌な言葉ですが「底辺の仕事」と言う人もいます。
コールセンターで働く私からしたら、仕事は決して簡単ではありません。
慣れたら楽に感じられますが、何年やっても完璧にはできません。
ただ…合う合わないということはありますが
誰でもできる仕事かもしれません。
社会経験のない学生でもアルバイトで仕事できます。
仕事を転々とし続かない人でも、受け入れてもらえます。
簡単な面接であっという間に、いくつも仕事が紹介されます。
だから本当にいろんな人が入って来ます。
他の業種では雇われないだろう、という人もいます。
見た目が変わっている人、性格的にも変わっている人は多いです。
よほどのことがない限り、誰でも雇ってもらえる仕事だから
底辺と言われるのかもしれませんね。
でも「底辺」という言葉を聞いた時、悲しい気持ちになりました。
実際は甘いものではないことを知っていますから。
あっという間に辞めていく人たち
いくらでも求人があるから、嫌だとすぐ辞める人が多くて。
コールセンターの離職率はとても高いです。
毎回たくさんの人が入社してきますが、席が足りなくなることはないので
辞める人が多いのでしょう。
辞めていく人というのは、大抵はコールセンターを転々とします。
すぐ辞めるのは、人それぞれ理由はありますが、我慢ができないから。
仕事が大変で自分には無理と、早い段階で判断してしまうことや、
上司が嫌で我慢できない。
意地悪な人がいるなど人間関係が耐えられない。
私も共感はできますが「嫌なら辞める」を繰り返していると、結果的に働くところがなくなってしまいます。
辞めるクセがついている人は、我慢ができなくてすぐ感情的になるとか
職場では煙たがられる存在になることも多いです。
本人はその自覚がないかもしれませんが…
そんな存在の人が、コールセンターのイメージを悪くするところもあると思います。
人間関係を築けない
コールセンターはいろんな人がいるので、人間関係のストレスも多いです。
いろんな職場を転々として海千山千の強者。
意地悪な人、すぐに感情的になる人。
そして、人と関わらないようにしている人など。
普通なら居場所をなくしてしまうだろうタイプの人が、長くいられる職場でもあります。
人間関係のストレスが多い反面、
人とあまり関わらずマイペースでいることもできます。
割り切って、人間関係に期待しないというスタンスでいることも、全然OKな職場なのです。
だから人間関係がつらい人と、気楽と感じる人両方がいます。
人間関係を割り切れるなら、長く続くかもしれません。
コミュ障でも大丈夫。というのが
低く見られる理由の一つかもしれません。
少しでも楽しようという怠け心
一日電話対応というのは、心身ともに重労働です。
処理が終わり、休む間もなく次の電話に出なければいけない時
本当に嫌気がさし、サボりたくなります。
その気持ちはよくわかります。
「もう喋りたくない!」って思うほどクタクタ。
でもサボり癖がある人は、状況も考えずPCの後処理時間を長~くしたり
何度も休憩兼ねたトイレに行ったりと。
勤務時間をできるだけ楽してやり過ごすことを優先します。
それが一概に悪いとは言えません。
ひと息入れることで、効率が上がることもありますから。
でも私が言っているのは、サボりが見え見えの場合のこと。
そしてそれをする人って、ほぼいつも同じ人。
さらに、結構な数の人がいるのです。
もちろん仕事の効率も、席を外す頻度も、管理者は把握済みです。
でもよほどのことがない限り、直接注意はしません。
人数が必要なのですから。
でもそういう人達は、評価されることは望んでいません。
なんとか一日をそれなりに終わらせられれば良いのです。
これが堂々とできるから、コールセンターは誰でもOKの仕事と言われるのです。
高時給なようで、実は低収入
時給は決して悪くないです。
でもほぼほぼ派遣での勤務なので、勤務時間や日数が少ないと社会保険料などを引かれると、手取りは想像以上に少なくなります。
年末年始やゴールデンウイーク、体調を崩したりと休みが多い時は
生活が大丈夫かと思うほどお給料は少なくなります。
生活するのもやっとで、貯金する余裕などあまりない。
だからWワークをしている人がとても多いのです。
派遣だから賞与もない。
何の保証もない働き方をしているわけです。
家族と同居してれば別ですが、一人で生活するのは結構大変です。
頑張っても、なかなか豊かに生活できない。
転職したいけど、資格もスキルもなくコールセンターしかない。
底辺と言われるいちばんの理由は、これかもしれません。
決して、底辺の仕事じゃない!
コールセンターは有能な人が多い
私は自分がコールセンターで仕事してるだけに、真実も知っています。
正規雇用ではなく、安定しない仕事であること。
ほぼ誰でも雇われる職場であること。
変わった人や、問題ありの人もけっこういる、など。
マイナス部分は実際多いことは認めます。
でも有能な人もたくさんいるのです。
仕事自体は決して簡単なものではありません。
きちんとできるようになるには、ちゃんと仕事しなければ無理です。
コールセンターは低く見られがちですが、有能な人がうまく回して成り立っています。
世の中には「底辺」と言われている仕事がいくつかあります。
でもそのどれもが、本気でやろうと思ったら大変な仕事です。
自分に甘えず、プロ意識を持って挑む仕事は周りにも評価されます。
コールセンターにはすごい人もたくさんいる、ということを声を大にして言いたい。
コールセンターで仕事を長く続けたいと考えているなら…
甘えた考えで仕事はしないこと。
「底辺な働き方」をしないように心がけていきたいですね。
コメント